menu

「量子技術を導入したい!開発したい!」企業の方必見! 量子ソフトウェア勉強会開催のお知らせ

 

大阪大学 量子情報・量子生命研究センター(QIQB)(以下「QIQB」)は、2021年6月4日(金)より「量子ソフトウェア勉強会」を開催することをお知らせいたします。
「量子ソフトウェア勉強会」は、量子ソフトウェアに関する知見を深めたい方々を対象に開催します。前半では量子計算・量子アルゴリズムの初歩から始め、量子機械学習や量子化学計算及び金融実務計算といった応用テーマについて、講義とプログラミング演習によって体得していただきます。後半では分野最先端の講師陣が主催するグループワークに参加いただきます。業界動向や知財分析の結果についてもお伝えする予定です。受講者が勉強会カリキュラムを修了したころには、量子ソフトウェア分野の知識だけでなく、研究に着手したり各社の量子ソフトウェアビジネスを分析することができるような内容を準備しています。
量子ソフトウェア分野の研究開発に注力されている皆様は勿論のこと、研究開発をご検討されている方や量子技術分野のビジネス動向にご関心のある方はぜひご参加ください。

【対象者】
量子技術、特に量子ソフトウェアにご関心をお持ちの方
(研究者だけでなく事業戦略、新規事業開発、産学連携、事業投資をご担当されている方々も対象です。)
※期間の途中からの参加も可能(その場合、不参加の講義は動画などオンラインで補講)

【主 催】
量子ソフトウェア研究拠点、大阪大学 量子情報・量子生命研究センター(QIQB)

 

■お知らせの背景
大阪大学QIQB、豊田通商株式会社及び株式会社QunaSysは、参画企業数十社とともに、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」の「量子ソフトウェア研究拠点」として、本格的な活動を開始する運びとなりました。本プログラムでは、大阪大学QIQBにある量子技術インフラ、シミュレーター等をご活用いただけるプラットフォームを提供し、量子技術の人材育成をするとともに、量子ソフトウェア開発を多数の企業の皆様と展開していく予定です。
「量子ソフトウェア拠点」では、参画いただく機関とともに、拠点内での最新の量子技術に関する知見の共有や共同研究開発、さらに量子技術を事業化へと繋げる活動等に取り組む「量子ソフトウェアコンソーシアム」を立ち上げており、「量子ソフトウェア勉強会」は当該コンソーシアム活動の一環として開催いたします。

coi-next_gaiyou

 

coi-next_2021menu_kiso-1

 

■お問い合わせ先
大阪大学 量子情報・量子生命研究センター(QIQB)
E-mail: coi-next(—AT—)qiqb.osaka-u.ac.jp
※上記の「(—AT—)」を「@」に置き換えてください。

*